fc2ブログ

JR高徳線・讃岐津田駅を発った、普通・高松行きディーゼル車両

2022年12月27日16時過ぎ、JR高徳線讃岐津田駅(さぬき市津田町)に立ち寄ってみたら、図らずも1両の気動車(ディーゼル車)が停車していた。
高徳線は全線非電化なので、当然のように気動車となる。
掲示の時刻表を見たら、高松駅に向かう車両が出発待ちをしているところだった。
運転手らしき人が車両前でぼーっと立っていたので、この駅が始発だろうとばかりその時は思った。
後で調べたら、徳島発高松行き特急「うずしお」20号の通過待ちだった。
(高徳線)三本松駅15時44分発、讃岐津田駅15:57着・16:11発ということだったので、14分も待つならぼーっともするわなぁ、という事だった。

やがて発車時刻になり、高松に向けて発車していく様を映したのがこの動画となります。






関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム