JR高徳線・讃岐津田駅を発った、普通・高松行きディーゼル車両
2022年12月27日16時過ぎ、JR高徳線・讃岐津田駅(さぬき市津田町)に立ち寄ってみたら、図らずも1両の気動車(ディーゼル車)が停車していた。
高徳線は全線非電化なので、当然のように気動車となる。
掲示の時刻表を見たら、高松駅に向かう車両が出発待ちをしているところだった。
運転手らしき人が車両前でぼーっと立っていたので、この駅が始発だろうとばかりその時は思った。
後で調べたら、徳島発高松行き特急「うずしお」20号の通過待ちだった。
(高徳線)三本松駅15時44分発、讃岐津田駅15:57着・16:11発ということだったので、14分も待つならぼーっともするわなぁ、という事だった。
やがて発車時刻になり、高松に向けて発車していく様を映したのがこの動画となります。
高徳線は全線非電化なので、当然のように気動車となる。
掲示の時刻表を見たら、高松駅に向かう車両が出発待ちをしているところだった。
運転手らしき人が車両前でぼーっと立っていたので、この駅が始発だろうとばかりその時は思った。
後で調べたら、徳島発高松行き特急「うずしお」20号の通過待ちだった。
(高徳線)三本松駅15時44分発、讃岐津田駅15:57着・16:11発ということだったので、14分も待つならぼーっともするわなぁ、という事だった。
やがて発車時刻になり、高松に向けて発車していく様を映したのがこの動画となります。
- 関連記事
-
- JR山陽本線・熊山駅から、岡山駅へ向かう黄色い普通電車 (2023/01/01)
- JR高徳線・讃岐津田駅を発った、普通・高松行きディーゼル車両 (2023/01/01)
- 「中国語韓国語」がある意味は公明党が国土交通省大臣の結果としか思えない、嵐電の優先席 (2020/01/03)
- 南海電鉄・特急こうや8号、上り前面展望その2(橋本→難波) (2019/06/09)
- 南海電鉄・特急こうや8号、上り前面展望その1(極楽橋→橋本) (2019/05/19)
スポンサーサイト