fc2ブログ

地下化工事で2020年度に撤去開始予定の、西武新宿線・沼袋駅の地上駅・上下線電車往来

2016年9月28日の午後、西武新宿線沼袋駅(中野区)の近くを通りかかることとなった。ちょうど地下化工事の最中で、線路のあたりには作業着を着た人がちらほら見えた。鉄パイプや鉄板の覆いなど、工事中を意味するものも設置されていた。

もともとこの日は、写真も動画も映す気はなかったので、ミラーレスカメラは持って行かなかった。
写真も動画を映す映さないに関係なく、デジカメ内蔵のスマホは持って行っていた。

北から商店街を抜け、線路近くまでやってきたら、左手に北口駅舎があるところにたどり着いた。

この日はこの後、中野駅まで歩いていく予定だったので、踏切を越えて南口へと向かった。
急ぐ事情があれば写真を写してオシマイ、となったところだが、余裕があったので、南口前の踏切がある箇所で「動画でも撮っていこうか」って気になり、撮影することとなった。





この動画は以下の順で進んでいきます。

①上り線で黄色くペイントされた車両(電車)がやってきて、踏切前を通過して駅へ入線、停車
踏切のバーが上がり、待ち人が渡り、車が通過していく。この間に、下り線へジュラルミンボディーに青いラインの車両が駅に到着
踏切が降りた。その後、上り線、下り線の順で発車した
踏切前を青いラインの車両が通過。本川越行きであることが、動画に映っている
⑤通過しきったら踏切が開く

ありふれた、大都市の住宅街の一風景でした。










関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム