fc2ブログ

JR埼京線赤羽駅を通過する、スペーシアを撮ってみた

浦和に向かうため、東北線赤羽駅のホームに立っていた。
したらば、埼京線のホームに、見かけない鉄道車両が入ってきた。

東武鉄道スペーシアで、新宿行き、」赤羽駅通過のものだが、その場では何がなんだかわからなかった。

手持ちのキヤノンPowerShotで、シャッターを切ってみた。





【1枚目】

大宮方面から入線して来たところでシャッターを切ったが、タイミングが少し遅れた。失敗作である。

【2枚目】

自分の目の前を遠ざかっている段階。もう少し手前で撮影できればよかったのだが…

【3枚目】

2枚目を拡大したもの。

撮影日時;2010年7月4日17時ごろ

スペーシアはもともと、浅草と日光を結ぶ急行列車であった。しかし、浅草の所在ゆえ、どうしても乗客の伸びは少なくなってしまう。
そこで、東武日光線と東北線の駅が平行して存在する栗橋駅の線路を改良し、東武日光線=東北線に渡り線を設置して、日光線から大宮方向に向かえるようにした。
その結果、新宿へスペーシアが乗り入れる形となり、赤羽駅通過するようになったのだ。





関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム