fc2ブログ

恋愛成就を祈願しそうな腐女子は現れそうにない相内駅

難読「留辺蘂」駅を後にして、北見のホテルへと向かった。
その道中、JR相内駅へ立ち寄った。

「池の水全部抜け」テレビ北海道愛好者的には、駅の名前を「あいうち」と読みたいだろうが、違う。
「阪神タイガースボックス席」サンテレビ愛好者的には、「三宮」「三ノ宮」の駅名混在があるのが頭に叩き込まれているので、駅の名前を「あいのうち」と読む人がよそより多そうだが、違う。



じゃあ、なんて読むの? 順列組み合わせで「あい/そう」「うち/ない」を組み合わせて「あいそう」「そううち」「そうない」とパターンを全部出しても、違う。「あいのない」なんて読めない

地名も、神社も「相内」で、近所の郵便局だけしか「相ノ内」と明記していないのだが、これで順列組み合わせをやって、なんとか「あいのない」にたどり着けるのである。

まさか、「相ノ内」と記してしまうと、「愛の無い」と腐女子から敬遠されそうだから、「相内」のまんま?

そんな「相内」の中心・JR石北本線相内駅写真を並べます。



JR相内駅1
まず、駅舎の正面写真
この外観では「無人駅」かどうかの判断がつかない。

JR相内駅2
駅舎の中。無駄にだだっ広い。
かつては駅員が配置されていたとのことだが、駅員ブースとかが取っ払われた結果が、こんな感じにしていると考えられる。

この写真では小さすぎて読み取りにくいのであるが、壁に貼られた広告が、北見の近況を表しているように思える。

①陸海空自衛官募集ポスター
自衛隊の基地や駐屯地がある自治体では、基本的に親自衛隊だ。北見駅の近くに「帯広地方協力本部 北見地域事務所」が設置されている。

②徳武外科医院
実害はないのだが、厳密には病院名が違う。「徳武外科医院」ではなくて「徳武外科肛門科医院」である。
広告を出した後に改称されても広告パネルはそのまま…ってことと思われ。

JR相内駅3
JR相内駅は小さな集落の中にあるばかりか、国道39号線から少し奥の場所にあるので、たまたま訪れるような人はいないとは思うが、そういう人が駅に現れた際、この駅名標をみてはじめて「あいのない」と読むと気が付くこととなりそう。

JR相内駅4
ホームにて。
写真の前方が留辺蘂方面、背後が北見方面である。

線路に立ち入る形で、ホーム間を移動する通路があるのは、中心駅扱いされなかった駅の現れとするべきなのだろう。
それから、留辺蘂駅と同様に、ホームが2面構成になっているのは、かつて貨物を取り扱っていたためと思われ。

JR留辺蘂駅4
(参考)留辺蘂駅のホーム

JR相内駅5
たまたまだが、西留辺蘂行き普通列車が入線してくる場に出くわした。
ディーゼル2両編成だった。

ここに掲載する写真の元にある、タイムスタンプを見たら、16時14分になっていた。
時刻表を参照しながら、「着16:15」となっていた。

これとは別に、動画も撮影していたのだが、ガラス越しに見える車内には乗客の姿が見当たらない。
地方都市の各駅停車列車の乗客は、まだ運転免許を持っていないか、持っていても校則で運転を許されない高校生が大多数となってしまう。そんなことのせいなのか、まだ部活動や補習(?)などで生徒が校舎を後にしていない結果、衛星予備校でエロくない人のビデオを見る結果が、乗客の姿が見当たらなかった結果と思えるのである。実際に、夕方に北見駅の改札前に行ったら、特急発着の時間ではなかったせいか、下校としか思えない高校生だらけだった。






基本的に、16時を過ぎると、「寄り道に値する」と思えるところがない限り、コンビニ休憩を除けばホテルへ直行する旅程にしてしまう私である。相内駅と北見駅の間には「東相内駅」「西北見駅」があるのだが、翌日に回してしまった。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 駅の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム