fc2ブログ

日本国内で、大阪市と青森県南部地域(三八上北下北)で男子が短命なんて露骨な統計が…

さきほどツイッターで

寿命が短い市区町村」ランキング、「ガチで闇が深い」と話題に ワースト10は大阪と青森でびっしり

なんてものを見つけた。その内容を見て「大阪と青森」では言葉足らずで、「大阪市と青森県三八上北(南部地方、青森県東部)」に短命地域が偏在していると判明し、寒いものを感じざるを得なくなった。

元データは、厚生労働省の【令和2年市区町村別生命表の概況】である。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/ckts20/index.html
そこでは単に、全市区町村(政令指定都市は区の小分け集計付き)集計した数字と、全市区町村男女別上位・下位50のランキングが載せられていただけ。上位下位の市町村にどういった傾向があるかまでは書かれていない。

長寿な市町村では男女問わない傾向として以下の傾向が読み取れる
・(男女比は知らんが)高所得者が多い
 ~港北ニュータウン一帯、芦屋、鎌倉、渋谷、世田谷、武蔵野、三鷹…
・役所が老人の健康管理に積極的(→結果的に国保財政負担も減る)
 ~長野県、広島県の自治体が多め

そちらは、県紙の信濃毎日新聞や中国新聞あたりが鼻高々と針小棒大に取り上げ、地元放送局や役所・役場がプロパガンダに活用しているだろうとして終わり。



その一方、ツイッターリンクの先で記されていた男性短命ランキングには、ミョーな傾向が見えてしまい、寒気がした。
大阪市とと青森県南部地域(三八上北・下北地方)(南部地方、青森県東部)の出現率が、異常に高い。

青森県南部地域21市町村中、18市町村(うち、下北5市町村はすべて)。入っていない三沢市には米軍基地があって相対的に地元民が少ない
青森県津軽地域19市町村、12市町村。入っていない青森市は県庁所在地故に支店経済住民の比率が他市町村より相対的に高め
青森県だけで30市町村を占める
短命50傑には入っていないところを含め、青森県全市町村で男性の平均寿命は80歳未満。青森県男性最長寿の青森市の男性平均寿命は79.9歳。

大阪市24区中、9区。市内でも平均所得水準が低そうなところに偏在。

一部重複するが、ドヤが効いてしまっている雰囲気も。
大阪市西成区、神奈川県川崎市川崎区、兵庫県神戸市兵庫区。
※50傑にはランクインしなかったが横浜市で最短命なのが中区の79.5歳なんてものも

※東京のドヤ街・山谷は日本の昭和高度成長期終焉と合わせて新規参入者がいなくなってしまったので、ご当地の台東区・荒川区に分かりやすい数字は出ていない。

川崎区の男性平均は短命。しかし、麻生区は男女とも日本一平均寿命が長い、川崎市全域の男性平均寿命は全国平均より長い、なんて川崎市の東西格差がある。

短命50傑以外を含めた男性平均寿命80歳未満まで広げてだが、北海道、岩手県、高知県の東部・西部、奄美諸島、沖縄宮古島に点在の形で、漁業に重きを置かれるところが現れる

なお、女性でも市区町村別平均寿命の分布でも、上述の男性に似た傾向が見え、大阪市西成区が短命日本一となってしまってはいるが、男性ほど極端な分布にはなっていないことはお断りしておきます。



市区町村別男性平均寿命 下位市区町村

=男=
1 大阪府 大阪市 西成区 73.2
2 大阪府 大阪市 浪速区 77.9
3 大阪府 大阪市 生野区 78.0
4 青森県 下北郡 東通村 78.1
5 青森県 上北郡 六ヶ所村 78.3
6 青森県 下北郡 大間町 78.4
7 青森県 むつ市 78.4
8 青森県 三戸郡 三戸町 78.5
9 青森県 下北郡 風間浦村 78.6
10 青森県 東津軽郡 平内町 78.6
11 青森県 上北郡 六戸町 78.7
12 青森県 上北郡 東北町 78.7
13 青森県 三戸郡 新郷村 78.7
14 青森県 北津軽郡 中泊町 78.7
15 大阪府 大阪市 平野区 78.7
16 青森県 西津軽郡 鰺ヶ沢町 78.8
17 神奈川県 川崎市 川崎区 78.8
18 大阪府 大阪市 大正区 78.8
19 青森県 三戸郡 南部 78.9
20 青森県 北津軽郡 鶴田町 78.9
21 青森県 西津軽郡 深浦町 79
22 青森県 下北郡 佐井村 79
23 青森県 東津軽郡 今別町 79.1
24 鹿児島県 大島郡 天城町 79.1
25 大阪府 大阪市 東淀川区 79.1
26 青森県 三戸郡 五戸町 79.1
27 青森県 南津軽郡 田舎館村 79.1
28 大阪府 大阪市 旭区 79.2
29 青森県 弘前市 79.2
30 青森県 上北郡 野辺地町 79.2
31 青森県 東津軽郡 外ヶ浜町 79.2
32 北海道 赤平市 79.2
33 大阪府 大阪市 港区 79.2
34 青森県 十和田市 79.2
35 鹿児島県 奄美市 79.2
36 大阪府 大阪市 東住吉区 79.3
37 青森県 中津軽郡 西目屋村 79.3
38 青森県 上北郡 横浜町 79.3
39 北海道 函館市 79.3
40 青森県 黒石市 79.3
41 青森県 北津軽郡 板柳町
42 岩手県 上閉伊郡 大槌町
43 青森県 三戸郡 階上町 79.3
44 青森県 八戸市 79.3
45 岩手県 釜石市 79.4
46 兵庫県 神戸市 兵庫区 79.4
47 沖縄県 宮古島市 79.4
48 青森県 南津軽郡 大鰐町 79.4
49 青森県 東津軽郡 蓬田村 79.4
50 青森県 上北郡 おいらせ町 79.4




スポンサーサイト



テーマ : 気になったニュース
ジャンル : ニュース

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム