fc2ブログ

デルのパソコンは買うべからず! その2

心安らかに山下達郎・竹内まりやの夫婦放談(収録は大阪城ホールコンサートの前)でも聞こうと思っていたのに、Dellの故障したPCのせいで台無し。

Dellのくそっぷりの続きを晒します。



とりあえず、内部の初期不良っぽかったディスプレイドライバとUSB-HDD対策は採ったので大丈夫だろうと思って安心していたが甘かった。

そろりそろりと使っていたら、ドライバ入れ替え前同様フリーズ→再起動の事態が再発した。起きる状況はそっくり。それが分かったのは0時ごろ。怒りは収まらんが、何とかしようと、セットアップガイドを見ていった。

ネットワーク、電源、メモリには該当する事項がないのでパス。
「フリーズおよびソフトウェアの問題」の項をみたら、『プログラムが繰り返しクラッシュする』の項に該当すると分かった。だが、そのプログラムはInternet Explorer。OS媒体なしのものを買っているので、どうにもならない。ポカーン。

再起動をくりかえすうち、やがてOS起動中にフリーズする始末。ここまで来ると、前述のディスプレイドライバ云々じゃない。完全に初期不良だ。

念のため、内部診断プログラムがあることがわかったので、それを動かしてみた。したらば、ひとつエラーが見つかる。

Error Code 0F00:133C
Msg: Disk - No Suitable disk media is present


「適切なディスク媒体がない」といっているのであるが、そのディスクがどれを指すかがわからない。HDDを指すのか、DVDを指すのか、それとも…

The given error code and message can be used by Technical Support to help diagnose the problem.

「エラーコードとメッセージ」 は、テクニカルサポートが問題診断の一助として使われる

とメッセージ表示されたので残した。結局ディスクの不良かよ(怒)ということにして寝た。もう2時過ぎだぜ! 大島優子が出ていた競馬番組も終わってしまった。

やっと解決するのか、とそのときは安堵したが…甘かったと後で分かることに。



(4)デル社内業務システムの怠慢がまた明らかになる
きのう、あちらのデータ登録の遅れでテクニカルサポートの電話番号がわからんとやったが、テクニカルサポートの番号がPDFに書かれていたので、そこに電話した。案内に従って行ったら、単に「数字を入力して下さい」と機械音声が。単純に「1」とか「2」でいいかと思っていたら冗談じゃない。パソコンに貼付される複数桁の数字のことだった。不案内だ。
何回か試したあと、「パソコンに貼付される複数桁の数字」じゃないかと思って入れて見たら、あちらのデータ未登録ではじかれる。ふざけんな!

また、ウェブサイトにはトラブル時対応用に「なんとかの対策」ってリンクが貼られているが、それをクリックするとNo Page.多数! ふざけんな!

(5)内部診断プログラムの結果を伝えてやったら、また小中国人がふざけた音を放つ
昨日掛けたテクニカルサポートの電話番号記録が残っていたと分かったので、どうせロクな対応はやってこないんだろうなと思っていたが、その通りになる。
内部診断プログラムで、上記の「No Suitable disk media is present」を伝えたら、DVDドライブに媒体が入ってないためだと答えが返ってきた。
プログラム的にはそうなんだろうが、全く問題が解決されない。搬送されてきたPCには確かにDVD媒体が入っていたが「特定」のものを入れなければならないのか、どれでもいいから入っていればいいのか、そのヘンの話も全くない。エラーコードの説明を来られたところで、内部の人間以外に公開されない情報を言われても何の意味もない。
結局、ただの徒労に終わった。激怒したのはいうまでもない。

(6)返品処置をとろうにも…縦割りのバカ組織だと判明
とりあえず、初期不良のPCは無償修理させるか、カネを取り返す以外に手段はない。
そこで、購入サポートに連絡を取ってやったが、そこは「電話注文」「Web注文」の縦割り。電話注文の窓口は日曜も開いてるが、Web注文はカレンダー通り。
電話注文の方へ掛けざるを得なかったのだが、あからさまに縦割りとわかる始末。
返品処理をどうするの? って問いは、窓口無関係に10日以内でしょ、ってことなのだが、その小中国人は「Web注文品の返品」を答えようとはしない。返品処理手続きは窓口がどこだろうと同じだ。バカ丸出し。

無償修理は1年間有効とわかったので、まだあせる必要はないとわかったが、返品処理をやろうとすると、カレンダー的に無茶とわかる。23日に到着したので、10日後は1月2日。だが、31・1・2・3の年末年始はお休み。30日までは自分が自宅にいないのでどうにもならん!

とにかく、あちらさまの劣悪極まりないひどい対応のせいでひどい事態になっている。

おまけに、有馬記念終了とあわせてしばらく出かけてしまうので、どうにもならない。

あちら様の酷い仕事のせいで、時間を台無しにされたうえ、まだ酷い目に遭わされそう。
いったんこの項は終えざるを得ないが、まだ出てくるだろう。そのときにまた告発するわ。

縦割り以前に、バカじゃないのかと思わされる始末




続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : パソコン修理・サポート
ジャンル : コンピュータ

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム