fc2ブログ

いくらお金があれば仕事を辞めますか?

正社員を派遣社員に切り替え、低賃金で苦しむ人が増えた。
正社員は資格縛りで、賃金が上がらない。

ついでに、簡単にリストラという名のクビ切りを平然とやらかし、切られた後は仕事先がない。
人の心がない。

人手不足で求人倍率が…デタラメほざくな。
生活が成り立たないから、高いところへ逃げられるだけだ。

低賃金×長時間労働なんてブラック企業もあれだが、低賃金×「長時間労働仕事量を圧縮して定時間でやるのを強要する」異常過重労働なんてのもブラック企業だ。




こんな負のループに、日本は陥ってしまいました。長時間勤務/過重労働に、低賃金。こんな状況に疲れ果ててしまっているのに、働けなくなってしまったら生きる糧を無くしてしまう。「働かざるもの食うべからず」なんて冗談じゃない。「働け泣けなくなったら死ね」これが日本の現実です。

自殺の練習を黙々とやらされるだけだ。

「働きたいんや」と失業者が言ったとメディアでは言うけど、その根源となるカネへの要求が満たされてしまえばどうだろうか。

今の働かさせられ方はとてもじゃないが幸せなもんじゃない。一生十分に生きられるような財産があれば、仕事なんて辞めてしまっても不思議じゃない。そこで質問です。今の日本を想定してだが、どれぐらいのお金があれば仕事を辞めてしまいますか? 教えて下さるとありがたく思います。


10年前と賃金水準はちっとも変わりがないので、金額はそのまんまのものを流用です。

★この記事のスタートは2009/10/10 22:51です。



スポンサーサイト



テーマ : 仕事探し
ジャンル : 就職・お仕事

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム