長万部駅に停車したスーパー北斗の映像
2013年9月12日16時30分、北海道の大地を函館から走り、定刻通りに長万部駅に到着し、札幌に向けて出発して行ったスーパー北斗の映像を、デジカメで映した。ニコン1 V2で。
夏の終わりだったので、刈れていなかったススキが生い茂り、ちょっと離れているところにある木は緑だった。
レンタカーで駅前までやって来た形だったところに、時刻表でどんな列車がやって来るかも調べていなかったので、3年前と同じく駅舎の写真だけを写したらこの地を後にするつもりだった。
しかし、電光掲示板に「札幌行き特急」がまもなくやって来ることが示されていたので、待って映していく事にした。
やがて、やってきた。とりあえず映した。
スーパー北斗号だった。
カメラで映せる限り、淡々と映し続けたのだった。
リュックを背負って乗り込まんとする男性、列車を下りた後出口に向かった女性、発車を見送った駅員さん、スーツの上着を抱えてホームを歩く男とかが歩いていたところが映っているが、それだけ。「かわいい女の子」とか「芸能人」、鉄子など、映像的に狙えそうなものは何にもなかった…
刈り取られずに殺風景に生える草々は多数写っているが、キツネやキジ・アオサギのような野鳥は一切映ることはなかった。
夏の終わりだったので、刈れていなかったススキが生い茂り、ちょっと離れているところにある木は緑だった。
レンタカーで駅前までやって来た形だったところに、時刻表でどんな列車がやって来るかも調べていなかったので、3年前と同じく駅舎の写真だけを写したらこの地を後にするつもりだった。
しかし、電光掲示板に「札幌行き特急」がまもなくやって来ることが示されていたので、待って映していく事にした。
やがて、やってきた。とりあえず映した。
スーパー北斗号だった。
カメラで映せる限り、淡々と映し続けたのだった。
リュックを背負って乗り込まんとする男性、列車を下りた後出口に向かった女性、発車を見送った駅員さん、スーツの上着を抱えてホームを歩く男とかが歩いていたところが映っているが、それだけ。「かわいい女の子」とか「芸能人」、鉄子など、映像的に狙えそうなものは何にもなかった…
刈り取られずに殺風景に生える草々は多数写っているが、キツネやキジ・アオサギのような野鳥は一切映ることはなかった。
スポンサーサイト