fc2ブログ

ラッピング電車を並べて見る

これまで写した鉄道車両の写真から、ラッピング電車を集めてみました。

【山手線・明治チョコ】


09/10/12撮影。
山手線命名100年に合わせ、チョコレート色の復刻調ラッピング電車を走らせた。

【ゆめ咲線・USJ


11/11/24、大阪駅にて撮影。
ゆめ咲線(桜島線)には、ユニバーサルシティ駅がある。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン前。これに合わせてのラッピング。
大阪環状線に乗り入れているため、大阪駅でも見ることができる。

【京阪・石山坂本線】
(けいおん)



(きかんしゃトーマス)


ともに11/9/11撮影。滋賀県を走る京阪電鉄石山坂本線(石山=坂本=線)では、1997年11月大津市エリアの市外局番が3ケタ化(0775-XX-XXXX→077-5XX-XXXX)でのラッピング企画をきっかけに、ラッピング電車が走るのが恒例となっている。
「きかんしゃトーマス」「けいおん」もそんな流れの一環。




スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム