fc2ブログ

来年3月全面開業の九州新幹線鹿児島ルートに走るのは「みずほ」

2011年3月12日に、九州新幹線の博多=新八代間が開業する予定である。これによって、山陽・九州新幹線相互乗り入れも始まる。

新列車「みずほ」が、途中停車駅を新神戸、岡山、広島、小倉、博多、熊本にとどめて運行される。新大阪=鹿児島中央間の所要時間は3時間47分。運賃は航空路線並に設定されるのだとか。大阪=熊本、大阪=鹿児島の航路はほぼ新幹線に取って代わられる。熊本空港と熊本市街、鹿児島空港と鹿児島市街の距離を考えればこうなっても仕方がない。

それはともかく、九州新幹線で走るのは「さくら」に「みずほ」って、なんか銀行みたい。「さくら」「みずほ」とも九州を走る特急の名称だったので、別に問題はないのであるが、すんごく違和感を感じる。

せめて、「さくら」の代わりに「はやぶさ」って名づけていたら、こんなことは思わないで済んだというのに。

できすぎたお話でした。





スポンサーサイト



テーマ : 鉄道関連のニュース
ジャンル : ニュース

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム