fc2ブログ

マツダ無差別殺傷事件は、シュリンクする社会のひずみが原因かもしれない

マツダの本社・宇品工場(広島市南区)で、元期間従業員・42歳の男が、工場敷地内にクルマで侵入し、11人をはね、うち1人は死亡してしまった。

男は逃走したものの、府中町(広島市内府中町)の山林で発見され、包丁を所有していたので、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された。引寺(ひきじ)利明容疑者(広島市安佐南区上安2丁目)だ。

連行された警察で「2ヶ月前にマツダを辞めた。会社に恨みがあった」と供述した。

会社に恨み…この原因を作ったのは誰だ? この手の事件では往々にして真犯人に刃が向かわず、何の罪もない人に危害が及んでしまうが、今回も例外ではなかった。

マツダでの状況を並べていくと、なんとなく8.6.8の秋葉原の事件を連想させられてしまった。会社に恨みがあって、自動車で大量に人をはね…。違うのは、人ごみの中で刃物を振り回さなかったこと。秋葉原の事件を、周辺の状況を単純化してしまうと今朝のマツダ工場の事件となってしまう。

「時速は60~70キロぐらい出ていた。敷地内でこんなことが起こるとは......」

【類似点】
関東自動車工業:マツダ
リストラへの怨念:会社への怨念

【共通点】
自動車工場の期間従業員(期間工)
クルマで多数の人をはねた
刃物を持っていた
被害者と、犯人の怒りの対象が合致していないこと






マツダ無差別殺傷事件」とするしかないでしょう。大阪パチンコ店放火殺人事件(9/7/5、九条)、大阪個室ビデオ店放火事件(8/10/1、難波)とも似ているように思えてしまう。

この件では、テレビや新聞のニュースだけでものを考えるのは止めたほうがいい。どっちみちマツダに都合がいい事実しか出てこないのは間違いないからだ。週刊誌で生い立ちが紹介されるのだろうが、ここでもマツダフィルターがかけられるはずだ。
罵倒系の2ちゃんねる、政治色が強いツイッターも見ておいたほうがいい。企業広告が基本的にない「赤旗」も要注意だ。

「(正社員と派遣社員で)格段の差を設けたことはなく、事件との因果関係ははっきりしていない。真相解明に努めたい」とマツダ社長は記者会見しているが、マツダ「期間社員」の実態を見ると、とてもじゃないが信用できない。「最長3年契約 1年半で2200→260人に減」なのですから。元派遣社員が地位確認訴訟を起こすなど、労使関係をめぐるトラブルが相次いでいたなど、まともじゃない雇用が続いていたことが産経で報じられるぐらいだから、まともなわけない。

日本の過去数十年しか判っていないので、あまりあれこれ言うのは避けるべきだとは思うものの、平成の失われた20年間というもの、既得権者とそれに取り入るだけの下等な輩ばかりが厚遇される現実が生じた。下衆を厚遇したその影で、泣かされるものが多数出たのも現実。
「年功序列」の現50代以上を温存したために、「成果主義」で安く扱われた現40代以下の例は分かりやすい。
それどころか、「男女平等」という名の女男差別も平然と出てきてしまった。頭数では平等に近づけようとした結果、優秀な女性だけでなく、「女性」という下駄を履かせた無能までエラくなる事態が起きてしまった。
既得権で組織を蝕む臭人に、ゴキブリ、「女性」…とにかく、平等の名の下に新たな差別が生じてしまったとしか思えない。

「年功序列」でデカい面をするだけの50代、数合わせで偉そうにしている"無能"の「女性」…。その影で泣かされる男女はそこら中に転がっています。それもこれも、30年以上前に今の歪んだ制度を作ってしまった、70代、80代に責を負わせるしかない。男女雇用均等法やバブル、昭和末期にまでさかのぼらないと話にならない。

その歪んだ人事の差別によって、凋落する企業が徐々に表面化しつつある。OKI、SEIKO、三越なんかは表面化なんてところをとっくに通り越してしまっている。TBSや日テレにもそんな影が忍び寄っている。いま凍りついているのはNECや富士通である。この中のいくつが「あぼーん」するか…よく見ておきましょう。




スポンサーサイト



テーマ : 気になったニュース
ジャンル : ニュース

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム