fc2ブログ

口蹄疫問題で、JR九州が通常運行していていいものだろうか?

宮崎県での口蹄疫問題、終息の気配になったかと思いきや、飛び火している。
今井美樹コブクロ小渕が応援ソングを作るとか、ローソンや東急ストアで募金活動するなども。

国道では石灰をまくなどして消毒活動が行われている。鹿児島県曽於市では、幹線道路を除く県境の市道を通行禁止にした。でも、ちょっと待て…宮崎県に出入りするのは自動車とは限らん。日豊本線は大分と鹿児島に抜けているのだ。その鉄道車両を消毒するって話、聞いたことがない。大丈夫か?

場合によっては、宮崎県と鹿児島県、宮崎県と大分県を結ぶ日豊本線、県内の吉都線も運行停止にしないとまずいんじゃあないか?

口蹄疫を封じ込めようと思ったら、菌を封じ込めないといけない。媒介するものは、鉄道も例外ではない。近いうちに、都城から鹿児島県方面、延岡から大分県方面への運行制限があっても不思議ではない。





スポンサーサイト



テーマ : 鉄道関連のニュース
ジャンル : ニュース

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム