fc2ブログ

★★1685・10/03/30の市況

中国の餃子事件は、「格差」と言うより中国での社会の不平等が引き起こしたとするのが適切なように思える。中国当局から伝わる犯人の供述からも、そのことは容易に理解できる。中毒被害者には詫びているものの、天洋食品に対しては怒りのコメントしか飛んでこないことからも明らかとなる。
どこかで似たケースがあったな、と思えてきた。2008年6月、日曜12時過ぎの秋葉原無差別殺傷事件だ。この件は言い尽くされているので、改めて語るつもりもないが、犯行の背景はそっくりと思えてしまう。

不平等・不公正の犠牲者が犯罪者に堕ちて行く。そんな現実、見たくはないが現実です。毒物混入犯はおそらく重罪に処されることだろう。

おととし11月、さいたま市で元厚生次官を殺傷した小泉被告に、今日午後でさいたま地裁で判決公判が行われた。判決主文を後回しにしたあと、死刑求刑が。
中国餃子事件や、秋葉原無差別殺傷事件では、社会問題の側面があるので考えさせられる面もあることは否めない。しかし、こいつはダメだ。国立・佐賀大の理工学部に入学できたぐらいなので、それなりの頭はあったわけだが、人格がダメだったんだな。

実は、当ブログで1日あたりのアクセス件数が1000を超えたのは、小泉が逮捕されたことが22時27分にTBSニュースキャスターで速報で流されたことを、すぐに書いたときが最初(08/11/22(土))。その日はビートたけしが真裏のフジテレビ生放送に行ってしまったこともあって、安住紳一郎に「あんたついてるよ」と言ったコメンテーターがいた時だった。
あのときは毎分10件ぐらいのペースでアクセスの形跡があり、それまではまったりとしたペースのアクセスだったのが、急増って状況に。普段の10倍以上は行っていた。ただ、その当時は、もっと大きな事を考えているんじゃないかって思われていたので、ここまで行ってしまったのだった。それが正体がバレてしまっては…。今ではミミズ以下の有機物分解装置でしかなくなってしまった。

【問題のカキコ】
元厚生事務次官を殺傷した犯人が自首
(あとで加筆しているので、最終更新は11/23 00:25)
http://plaza.rakuten.co.jp/platinumhills/diary/200811220008/

◇ ◇ ◇

今日の東京株式市場は、なんか知らんが買い優勢って流れだった。
昨日は3月決算の配当落ちで、電力株や医薬品みたいなところがドスンと下がったが、きょうにそんな気配は持ち越さなかった。
今度は31日大引けに向けてのドレッシングか? そう考えるのが筋みたいだ。
値幅は大したことないものの、上がり方は異様だった。
パナソニック(1438△23)ソニー(3610△70)キヤノン(4325△105)辺りが上がったのは単にエレキ関係が上がったってまとめられる。
大手商社は2010年4-6月期の鉄鉱石価格を09年度比90%前後高い、1トン=105ドルとすることで暫定合意したことが日経に報じられてドカンと上がったと理解できた。
NTTドコモ(142100△2600)、KDDI(481500△8000)、NTT(3910△50)の順で通信が値上がりしていたのはモルガン・スタンレーがNTTドコモの投資判断を引き上げた(equal→overweight、158000→175000)のが原因で、ドコモにつられて、NTTの親分、KDDIも上がった形だ。
しっかし、フジMH(139100△4500)、TBS(1426△61)、日テレ(12710△280)などキーテレビ局5社がドカンと上がっているのは意味不明。東電(2461△42)中部電力(2338△48)関電(2121△25)九電(2030△28)東北電力(1964△31)みたいに配当取りが主眼だったり、JR東日本(6350△160)JR東海(706千△13千)みたいな株主優待狙いが済んでしまったところまでドカンと上がる始末。
値上がり期待と書いておけば聞こえはいいが、どっちみち明日大引けに向けてのドレッシングなんだろうと思うしかなさそうです。

日経平均 11,097.14 △110.67
TOPIX    979.58 △13.45
JASDAQ    53.47 △0.59

最後に日経にでも突っ込みを入れておくか。きょうはNTTドコモ、KDDI、NTTの順で通信が強かったのは、モルガン・スタンレーがNTTドコモの投資判断を引き上げたのが原因だった。しかし、日経が速報ベースで出したコメントはあからさまに間違い。
日経朝刊で「損害保険事業で東京海上日動火災保険と提携する」と報道したのが理由と、速報ベースで報じたからだ。
しかし、これが原因で2%近くも株価は上がるか? モルガンのことに気がついてしまえば、明らかに誤報と分かってしまう。明らかに我田引水だ。
「日経だけを見ておけばいい」的な視野の狭いことをやっていると、道を誤ったときに痛い目に遭いまっせ!
狭い視野で道を誤ったら取り返しがつかない。ジョンイル社長と、取り巻きしかいなくなってしまったような組織が犯すことでもあります。富士通、NEC、OKI、日立の旧電電ファミリー4社がその典型例ですかね…。

きょうのカキコは以上です。

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム