線路保守器具の置き忘れで近鉄電車脱線
28日の朝、NHKでは鉄道ファンを客に呼び込もうとするホテルや旅館が紹介されていた。それはいいんですが、肝心の鉄道会社でお粗末なことが起きてしまった。
情けない。
鉄道の脱線事故では、外部から何かを置かれたことが原因の場合が多いが、まさか工事の後始末不備だなんて。まだ死者やけが人がでなかったから良かったようなものを(怒)
近鉄大阪線での事故なので、名古屋=大阪難波間を運行する名阪特急「アーバンライナー」「伊勢志摩ライナー」「ビスタカー」も当然運休。近鉄では名古屋=難波間4150円だが、割高な新幹線を使うのか…と思ったら、運賃と時間を調べると在来線の方が安かった。
JR在来線は、大垣=米原間の本数が圧倒的に少ないのがネックとなってしまうが、それを無視すれば十分に近鉄に対抗できるとわかってしまった。
吹田、尼崎など新大阪周辺、岐阜、一宮、刈谷などの名古屋周辺の東海道線沿線では、乗り換え時間までを考慮すると、近鉄名阪特急よりJR在来線(快速)がベターなんてこともわかってしまいました。
四日市や津などの三重県では「近鉄名阪特急よりJR在来線」なんて通用しないが、こんな現実も調べさせられた一件でした。
線路に器具忘れ、三重で近鉄電車脱線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090227-00000135-san-soci
2月27日15時48分配信 産経新聞
27日午前5時半ごろ、津市白山町の近鉄大阪線東青山駅付近の下り線で、名張発伊勢中川行きの始発の普通電車(2両編成)が脱線した。乗客乗員11人にけがはないという。
津南署や近鉄によると、現場は同駅の約300メートル手前で近くの保線基地への引き込み線が本線とつながる部分で、車両は引き込み線側に進入して2両とも脱線。前の車両は線路脇の鉄柱に衝突した後、右に傾いた状態で停止した。
現場付近では27日未明、架線の補修工事を実施しており、この際に連結器具を置き忘れたとみられる。運転士はレールに連結器具がついたままになっていることに気付きブレーキをかけたが間に合わなかったという。
同署は業務上過失往来危険の疑いもあるとみて詳しい原因を調べている。国土交通省運輸安全委員会も同日、現地に鉄道事故調査官2人を派遣した。
同線は上下線とも、青山町-伊勢中川間で運転を見合わせ、バスで代行輸送をしている。復旧作業には時間がかかり終日運休の見通しという。
情けない。
鉄道の脱線事故では、外部から何かを置かれたことが原因の場合が多いが、まさか工事の後始末不備だなんて。まだ死者やけが人がでなかったから良かったようなものを(怒)
近鉄大阪線での事故なので、名古屋=大阪難波間を運行する名阪特急「アーバンライナー」「伊勢志摩ライナー」「ビスタカー」も当然運休。近鉄では名古屋=難波間4150円だが、割高な新幹線を使うのか…と思ったら、運賃と時間を調べると在来線の方が安かった。
- 近鉄
名古屋=難波 特急で4150円、最短で2時間4分 - 新幹線のぞみ
名古屋=新大阪 自由席で5670円、49分 - JR在来線
名古屋=米原=大阪 3260円、2時間29分
JR在来線は、大垣=米原間の本数が圧倒的に少ないのがネックとなってしまうが、それを無視すれば十分に近鉄に対抗できるとわかってしまった。
吹田、尼崎など新大阪周辺、岐阜、一宮、刈谷などの名古屋周辺の東海道線沿線では、乗り換え時間までを考慮すると、近鉄名阪特急よりJR在来線(快速)がベターなんてこともわかってしまいました。
四日市や津などの三重県では「近鉄名阪特急よりJR在来線」なんて通用しないが、こんな現実も調べさせられた一件でした。
線路に器具忘れ、三重で近鉄電車脱線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090227-00000135-san-soci
2月27日15時48分配信 産経新聞
27日午前5時半ごろ、津市白山町の近鉄大阪線東青山駅付近の下り線で、名張発伊勢中川行きの始発の普通電車(2両編成)が脱線した。乗客乗員11人にけがはないという。
津南署や近鉄によると、現場は同駅の約300メートル手前で近くの保線基地への引き込み線が本線とつながる部分で、車両は引き込み線側に進入して2両とも脱線。前の車両は線路脇の鉄柱に衝突した後、右に傾いた状態で停止した。
現場付近では27日未明、架線の補修工事を実施しており、この際に連結器具を置き忘れたとみられる。運転士はレールに連結器具がついたままになっていることに気付きブレーキをかけたが間に合わなかったという。
同署は業務上過失往来危険の疑いもあるとみて詳しい原因を調べている。国土交通省運輸安全委員会も同日、現地に鉄道事故調査官2人を派遣した。
同線は上下線とも、青山町-伊勢中川間で運転を見合わせ、バスで代行輸送をしている。復旧作業には時間がかかり終日運休の見通しという。