fc2ブログ

権力の亡者・麻生太郎の総理大臣杯授与について

賜杯→総理大臣杯(麻生太郎首相登場)→優勝インタビュー(17:57終了)→放送終了

あれ、順番が違う。NHK対策かよ?!



国交50周年で来訪されたブルガリア大統領が自ら渡すブルガリア共和国杯をはじめ、他の表彰はまったく放送されずじまい。優勝決定戦で時間が15分ほど押してしまったとは言え、権力のごり押しでかわいそうな気分になってしまいました。

麻生太郎が表彰式の土俵上に現れる直前、観客席がざわめく形になったのはすぐにわかった。賜杯の次に麻生太郎首相が総理大臣杯を渡す。

表彰の部分は、至って普通。
賞状を渡すとき、マイクを通して言った言葉は

「~。やっぱり横綱は強くなくっちゃ。」



何を言うか、いろんな意味で期待していたが、普通だった。
これでいいんだけど、期待はずれだった。

麻生太郎の総理大臣杯授与の一件は、式次第の順番を変えた以外は、これといってネタにできませんでした。

千秋楽の件では、「座布団投げるな」とだけ言わせていただきます。

最後の一番は白鵬の、優勝決定戦は朝青龍の圧勝だった感じ。
しっかし、優勝決定戦で横綱が負けたとは言え、勝ったのも横綱なので座布団を投げる人がちらほらいたのは失礼というものです。

ルールというか、お約束は守りましょうねっていうことを書いて終わります。


朝青龍はなぜ負けないのか

朝青龍から笑顔が消えた本当の理由





スポンサーサイト



テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム