三菱自動車がドアガラスをあけると突然ドアが開く恐れ。リコール発表
三菱自動車が製造ミスで、ドアガラスを下げると突然ドアが開く恐れがあるとか。
とんでもない不適切な設計だ。
これでは事故が起きないほうが不思議だ。停車中ならまだしも、運転中であれば事故につながりかねない。恐ろしい。
せっかく本社にショールームが復活するというのに。これではミツビシの車には乗れません。
「コルト」18万台リコール=突然ドア開く恐れ-三菱自
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080905-00000085-jij-soci
9月5日15時17分配信 時事通信
三菱自動車は5日、乗用車「コルト」のドア部分に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は2002年10月から今年3月までに製造された18万5382台。
前席ドアガラスの取り付け時の作業が不適切で、ガラスを下げた際、ドア開閉部の部品に当たり、突然ドアが開く恐れがある。
とんでもない不適切な設計だ。
これでは事故が起きないほうが不思議だ。停車中ならまだしも、運転中であれば事故につながりかねない。恐ろしい。
せっかく本社にショールームが復活するというのに。これではミツビシの車には乗れません。
「コルト」18万台リコール=突然ドア開く恐れ-三菱自
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080905-00000085-jij-soci
9月5日15時17分配信 時事通信
三菱自動車は5日、乗用車「コルト」のドア部分に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は2002年10月から今年3月までに製造された18万5382台。
前席ドアガラスの取り付け時の作業が不適切で、ガラスを下げた際、ドア開閉部の部品に当たり、突然ドアが開く恐れがある。
スポンサーサイト
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク