fc2ブログ

隅田川花火大会のおまけの写真

おとといの隅田川花火大会おまけ写真
LAWSON写真は観覧会場で花火を待っている人が買い物に押し出しているものだが、何も知らないと何事だと見えてしまう。
明治大学のぼりは、数千人を収容する野球場内で最も目立った。

隅田川花火大会開始前のローソン
大混雑する見物会場前のローソン

隅田川花火大会観覧会場の明治大学
観覧会場内の明治大学のぼり

黄金のウン○
吾妻橋にかかる横断幕
スポンサーサイト



テーマ : 東京
ジャンル : 地域情報

街の写真を公開しておきます

街の写真を整理のために、貼り付けて公開します。



名古屋城
名古屋城-1
名古屋城-2

神戸元町
神戸元町の大丸とシャネル
神戸元町のJRガード下



西宮・白鹿酒造
西宮の白鹿酒造

品川駅にあった郵便ポスト
品川駅内コンコースのポスト

渋谷109
渋谷109




テーマ : 建物の写真
ジャンル : 写真

江戸城炎上跡地を見て思ったこと

昨日、4/28に火事を出した札幌ススキノ(中央区南6番西5丁目)のソープランド「江戸城」の跡地前に行ってみた。
死傷者を出したところでもあるので、当然のように閉鎖されていた。






建物を正面から見ると特に古い感じを受けない。
しかし横から見ると、いくら火事があったにしても、壁面に古さを通り越して、ボロさが目立ってしまう。

はっきり言って、ソープランドなるものに新築は認められない現実がある。ススキノの街で異様に古い建物がみつかると、看板にソープランドと掲げられていることが多い。

防災の面からは明らかに具合が悪い。「殺さず生かさない」方向にあるのは、ススキノや東京・吉原などでも見て取ることができる。法律をどう読んでも合法的な要素は読み取れないのだが、脱税とか覚せい剤のような他の犯罪でもない限り取り締まられることもない。

小池百合子とか福島瑞穂などは目の敵にするに違いないが、この矛盾を解消しないことにはどうにもならない。
警察は暴力団に対して取り締まっているだけで、風俗営業については上からの達しでもない限り、大上段から取り締まることはしていない。

この手の問題は、潰せの論調しか通用させてもらえない世相である上、議員や行政にも点数にならないので「殺さず生かさない」式の扱いしかしていないのだが、防災とかの面から考えざるを得ないのかもしれない。となると、滋賀県雄琴のような離れを作るしかないのか。


正面から見た「江戸城」


江戸城側面
横から見た「江戸城」


江戸城炎上。アワと消える。 (2008/04/29)
http://platinumhills.blog42.fc2.com/blog-entry-1064.html





テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

東京ディズニーランド・ディズニーシーのキャスト募集広告

山手線渋谷駅のホームで見つけた、東京ディズニーランド・ディズニーシーのキャスト募集広告です。

東京ディズニーランドでは夏バイトの募集を行っている。ゴールデンウィークも完全に終わってしまったと思っていたら、もう夏休みの求人が始まっている。




東京ディズニーランド・キャストデビュー

キャストデビュー」で検索

とやっている。



どうみたって、大学生や専門学校生をターゲットにしたポスターだった。
しかし、春先のUSJ(大阪)であったように、派遣切り肩たたき、倒産などで職にあぶれた中高年応募殺到するように思えてなりません。




テーマ : アルバイト
ジャンル : 就職・お仕事

哀川翔がaikoのクルマにぶつけてしまった現場の写真

8日夜に、哀川翔aikoクルマにぶつけてしまった現場の写真を撮ってきました。
目黒郵便局=ダイエーの間と想定したのは間違いで、警視庁碑文谷警察署と柿の木坂陸橋交差点がともに数十メートルの前にある場所です。



哀川が右の車線から左の車線へ車線変更ということだから、その場所から、数十メートル先の眼前に見える柿の木坂陸橋交差点を左折し、環七通りを大森方面に向かいたかったのだろう。(詳しくは、地図をご参照下さい)
しかし、うしろからやってきたaikoの車にぶつかり、歩道に入り込んで植え込みのサクにぶつかって折れる形に。緑色のガードレールは押し込まれる格好になっていました。

碑文谷署前現場

aikoクルマが突っ込んだ箇所

この写真は、土曜日のスポーツ新聞にも掲載されていました。ただ、 このパイプの折れ曲がり方だけではわかりにくい。そこで、この植え込みのサクの逆側を撮影してみました。
なお、自転車のタイヤの直径は40cmぐらいです。

参考写真
問題のサクの衝突箇所の逆側

交差点やガソリンスタンド、コンビニなどへ入るために、車線を変えることはごく普通にやることです。しかし、うしろからクルマやバイクがやってきてしまうことは日常的。この事故は単なる物損事故で片付けられたのでまだいいのだが、ヘタすれば死亡事故にいたることもあります。

車線変更はお早めに。



現場をみて、それを実感した次第でした。交通安全を考える意味では、教科書的なケースですね。





テーマ : 自動車バイクのニュース!
ジャンル : ニュース

アド

プロフィール

プラチナヒルズ

Author:プラチナヒルズ
黄海…もとい後悔三国(中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義共和国)は反日で構わないが、プロパガンダで貶めるから嫌いです。
原発は放射性廃棄物の無害化技術が実用化されたら賛成に回ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングサイト


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム